高い位置へ桁を取付け、お参りして鈴が鳴らせるように取り付けしました。
大鳥居と拝殿前に合繊の注連縄を取り付けしました。
例祭にあわせて着装した稚児たちを行列でお参りいただきました。
注連縄を取り付けました。屋外の為、合繊製注連縄となります。 牛蒡型 鼓胴型
本殿御扉に御簾を取り付けました。
錦地の中型社名旗を納品しました。
内陣調度を刷新しました。
拝殿に御簾を取り付けしました。
社殿 御簾、戸張 内陣 設置状況